今回で完成です。
先週の続きからです。

スイッチ部分に電池の端子金具とレバーを取り付け、
スイッチカバーで蓋をしました。

なお、今回のマッハビュレットも
標準品のターミナルを使いました。
そして最後に

現在組み立てを休止しているラウディーブルからの再移植です。
理由は、このマッハビュレットは競技用ではなく、
観賞用としたいため、それほど速くなくてもよいかな
と思ったからです。

マッハビュレットに命が吹き込まれました。

アンダーパネルを取り付けて、
ついに完成です。
といっても、まだ走行させていないので、
本格的なお披露目は、その時に改めて。
以上です。