2020-04

ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル23

足回りを完成させます。 前回用意したボールベアリングを シャーシに取り付けます。 画像はフロント側です。 ベアリングにシャフトを通します。 シャフトは標準品ではなく、 グレードアップパーツの ブラック強化シャフトです。 タイヤホイールを取り...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル22

今回から足回りの組み立てです。 その前に、前回紹介し忘れた Tamiyaのシール貼付場所をご覧下さい。 説明書では、トランク?部分に しかもフロント側から文字が読める方向に 貼ることとなっていますが、 私は、ご覧の位置に貼りました。 理由は...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル21

フロント部分のシールを貼ります。 説明書どおりに作成すると、ボディーを塗装し、 コンビランプ内はブラックで塗装すべきところでした。 その上で画像の黒色ラインのシールを貼るのですが、 例によって塗装はしませんので、シール貼りのみです。 片側だ...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル20

シール貼りを行っていきます。 これまでの予定では、 おもちゃっぽさをださず、アメリカンテイスト? とするために、シールは最小限とするつもりでした。 現状をおさらいします。 その結果、残りのシールは次の画像のとおりです。 今回は、④と⑤のシー...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル19

通常品の組み立てを再開します。 特別企画品のブラックメッキボディーを購入しましたが あまりの神々しさに組み立てることを躊躇してしまいました。 そこで、いずれはブラックメッキボディーを ディスプレイモデルとして組み立てることとし、 走行用とし...
オートバイ

VINTAGE BIKE KIT Vol.7 9

このシリーズは今回で最終回です。 最後の工程は、デカールの貼付です。 左側がスピードメーターで 右側がタコメーターでしょうか。 タンクとサイドカバーに エンブレム?を貼り付けました。 最後の最後にナンバープレートを貼り付けました。 結構な作...
オートバイ

VINTAGE BIKE KIT Vol.7 8

小部品を取り付けます。 分かりづらいですが、まずはマフラーの上に リアブレーキのペダルを取り付けました。 次にエンジン部の左側に チェンジペダルを取り付けます。 こちらも分かりづらいですが、 左右にフットレストを取り付けます。 (画像ではス...
オートバイ

VINTAGE BIKE KIT Vol.7 7

前輪を取り付けます。 画像は、前回組み立てた前輪を フレーム・エンジン部分に取り付け、 さらにはハンドルやメーターユニットまで 取り付け終えた状態です。 ヘッドライトのレンズを 取り付けました。 接着剤で固定しようかと思ったのですが、 レン...
オートバイ

VINTAGE BIKE KIT Vol.7 6

前輪を組み立てます。 フロントフェンダーに フロントサスペンションを取り付けました。 メーターユニットを取り付ける 台座の部分を取り付けます。 ヘッドライトユニットと フロントホイールを取り付けました。 ブレーキディスクが目立ちますね。 次...
オートバイ

VINTAGE BIKE KIT Vol.7 5

燃料タンクなどを取り付けます。 前回でタンデムグリップと ナンバープレート、ブレーキランプは 付いていましたが、新たに クランクケースカバーとサイドカバーを 取り付けました。 そして今回のテーマである、 燃料タンクを取り付けました。 今回は...
スポンサーリンク