ミニ四駆

ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル26

カウンターギヤを取付けます。 前回終了時点での様子です。 モーターがシャーシに 取り付けられています。 カウンターギヤを用意します。 カウンターギヤに取り付ける 軸受を用意します。 他のマシンに譲ったため 今回は樹脂の軸受です。 画像では分...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル25

モーターをシャーシに取り付けます。 シャーシです。 裏返して地面から見た様子です。 前回組み立てた モーターアッセンブリを取り付けます。 装着が完了した状態です。 ピニオンギヤをグリスアップします。 アンダーパネルを取付けて完了です。 次回...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル24

モーター部分を組み立てます。 モーターを載せる台座?の登場です。 約1年前に組み立てましたが、 他のマシンに譲ったため 再び組み立てます。 電池金具を取り付けていきます。 昨年、錆が付かないよう 注意して素手で触らないようにしていたつもりで...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル23

足回りを完成させます。 前回用意したボールベアリングを シャーシに取り付けます。 画像はフロント側です。 ベアリングにシャフトを通します。 シャフトは標準品ではなく、 グレードアップパーツの ブラック強化シャフトです。 タイヤホイールを取り...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル22

今回から足回りの組み立てです。 その前に、前回紹介し忘れた Tamiyaのシール貼付場所をご覧下さい。 説明書では、トランク?部分に しかもフロント側から文字が読める方向に 貼ることとなっていますが、 私は、ご覧の位置に貼りました。 理由は...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル21

フロント部分のシールを貼ります。 説明書どおりに作成すると、ボディーを塗装し、 コンビランプ内はブラックで塗装すべきところでした。 その上で画像の黒色ラインのシールを貼るのですが、 例によって塗装はしませんので、シール貼りのみです。 片側だ...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル20

シール貼りを行っていきます。 これまでの予定では、 おもちゃっぽさをださず、アメリカンテイスト? とするために、シールは最小限とするつもりでした。 現状をおさらいします。 その結果、残りのシールは次の画像のとおりです。 今回は、④と⑤のシー...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル19

通常品の組み立てを再開します。 特別企画品のブラックメッキボディーを購入しましたが あまりの神々しさに組み立てることを躊躇してしまいました。 そこで、いずれはブラックメッキボディーを ディスプレイモデルとして組み立てることとし、 走行用とし...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル18

通常品と比較します。 全部品を並べました。 過去の画像を見てみると、 過去の画像の並べ方が雑なのはともかく、 やはり、違うのはボディーのみのようです。 念のためボディーの比較もしますと、 ブラックメッキボディーと 通常品です。 ブラックメッ...
ミニ四駆

ミニ四駆 ラウディーブル17

箱を開けて中を見てみます。 開けた瞬間に、1枚の注意紙が目に入ります。 今後、少しずつ紹介しますが どうやら特別仕様となっているのは、 ブラックメッキボディーのみのようですね。 ブラックメッキボディーの 神々しい輝きが目を引きますね。 次回...
スポンサーリンク