前回の続きです。
ボディーを組み立てます。

ボディー関連の部品です。
一つずつランナーから切り離します。

切り離して並べた様子です。
塗装はしませんが、ランナーとつながっていた部分は、
カッターナイフで整形すると黒い地が見えたため、
シルバーのペイントマーカーでタッチアップします。

シールです。
説明書に沿って貼り付けていきます。
好みに応じて貼るものもあるため、全部は貼りません。

運転席が開いているため、ドライバー人形が付属しています。
塗装されているのが嬉しいですね。

選択したシールをすべて貼り、ドライバーを乗せて完成です。
シールは爪楊枝と綿棒を使い、しっかりとボディーに貼り付けました。
デカールではなくシールですが、柔軟性がありしっかりと貼り付けられます。
次回へ続きます。