2020-11

ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号8

今回が最終回です。土台を付けて完成です。遮断棹が降りてきます。「電車が来ます。」裏面のスイッチを押すと警報機が左右交互に点滅します。残念ながら音はなりませんが、雰囲気はバッチリですよ。以上。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号7

完成が近づいてきました。支柱?に黄色のシールを貼っていきます。上中下の3か所に貼りました。いよいよ次回は最終回です。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号6

遮断棹にシールを貼ります。ペタッと貼ったら、模様が合うようにくるりと巻いて出来上がりです。簡単そうですが、結構難しいですよ。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号5

土台部分のシール貼りです。上側にトラ模様のシールを貼ります。遮断棹の軸部分はあらかじめカットされています。同様に下側にも貼ります。上側と模様が合うように注意します。側面にも貼りました。次回へ続きます。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号4

看板類を貼付します。まずは左側に踏切注意の看板を貼ります。次に電車の来る方向を貼りました。今回は左側からですが、好みで右側からや両方向に選択が可能です。今回はここまで。
ミニ四駆

ミニ四駆 Honda e/購入速報

11月14日発売商品を購入しました。Honda e (VZシャーシ¥1,100)発売のアナウンス直後から購入を決めその日を待っていました。イエローのボディーが印象的です。取説によれば、イエロー部分の塗装指示がありません。タミヤスプレーに該当...
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号3

シール貼りを始めます。最強のりものヒーローズ11-12月号(税込¥950)まずは標識の部分からライトつきピカピカふみきりセット黄色と黒の色がきれいに重なるよう、慎重にクロスさせて貼り付けます。次回へ続きます。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号2

内容物の紹介です。最強のりものヒーローズ11-12月号(税込¥950)踏切本体です。このほかに、シール貼付後取り付ける台座部分があります。ライトつきピカピカふみきりセットシールです。次回から取り掛かります。
ノベルティ

最強のりものヒーローズ11-12月号

子供が大興奮?最強のりものヒーローズ11-12月号(税込¥950)書店で見つけて購入しました。この号の目玉は、付録のライトつきピカピカふみきりセットです。ライトつきピカピカふみきりセット箱を開けて内容を確認します。シールを貼り組立するようで...
ガチャ

1/64スズキキャリイ・スーパーキャリイ コレクション3

スーパーキャリイの細部を紹介します。左側です。一目でキャビンが長いのが分かります。右側からです。軽トラながらリクライニングも可能です。鉄チンホイールの穴は色ではなく空いています。通常より荷台が短くなりますが、工夫してキャビンの下を活用してい...
スポンサーリンク