ミニ四駆 ミニ四駆 ラウディーブル27 電池カバーを取り付けます。こちらは、シャーシの電池ボックスです。FM-Aシャーシは私の知っているこれまでのミニ四駆と同様にボディーを開け電池を装てんするタイプです。カバーを装着しました。きりが良いので今回はここまでにします。 2020.05.04 ミニ四駆
ミニ四駆 ミニ四駆 ラウディーブル26 カウンターギヤを取付けます。前回終了時点での様子です。モーターがシャーシに取り付けられています。カウンターギヤを用意します。カウンターギヤに取り付ける軸受を用意します。他のマシンに譲ったため今回は樹脂の軸受です。画像では分かりづらいですが、... 2020.05.03 ミニ四駆
ミニ四駆 ミニ四駆 ラウディーブル25 モーターをシャーシに取り付けます。シャーシです。裏返して地面から見た様子です。前回組み立てたモーターアッセンブリを取り付けます。装着が完了した状態です。ピニオンギヤをグリスアップします。アンダーパネルを取付けて完了です。次回へ続きます。 2020.05.02 ミニ四駆
ミニ四駆 ミニ四駆 ラウディーブル24 モーター部分を組み立てます。モーターを載せる台座?の登場です。約1年前に組み立てましたが、他のマシンに譲ったため再び組み立てます。電池金具を取り付けていきます。昨年、錆が付かないよう注意して素手で触らないようにしていたつもりですが、残念なが... 2020.05.01 ミニ四駆