今回はモーター周辺の組み立てです。

ランナーから切り離したモーター上部のカバーです。
本物のエンジンのように、「FM-A CHASSIS」と刻印されています。

カバーを取り付けたところです。
モーターの放熱のためか、カバーには穴が空いています。

モーターのピニオンギヤと六角シャフトのスパーギヤを繋ぐ
カウンターギヤです。
昔はギヤに直接ピンが入っていましたが、別売のセッティング
ギヤセットではボールベアリングを使っているようです。

カウンターギヤを取り付けたところです。そして次は

ギヤカバーです。ランナーから切り離したところです。

ギヤカバーを取り付けて、今回はここまで。